
今年最も子供を映画館に連れて行きたい映画が「崖の上のポニョ」です。うちの子供は宮崎 駿さんのアニメが大好きで、「となりのトトロ」「魔女の宅急便」「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」「もののけ姫」「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」などなど全てのアニメが大好きで、これまでこれらの作品を何度も何度もDVDで観ました。大人が見ても見入ってしまうほどなので、何度見ても飽きないのでしょうね。宮崎駿アニメは、いつも現代人が忘れかけていたメッセージが込められていて、それがちゃんと子供にも伝わっているのでは?と感じています。また、絵の描写も絶妙で、キャラクターの設定もしっかりとしているので、ストーリーについつい引き込まれていくので、子供が真剣になるのもわかる気がします。
ただ、一度も宮崎駿アニメを映画館で観たことがないんですよね。一度は見せに行きたいと思いつつ、「ハウルの動く城」が上映された時もまだ早いかなあなんて思い見合わせたので、「崖の上のポニョ」だけは是非映画館で見せたいなあと思っています。まだまだ人でいっぱいでしょうから、子供の夏休みが終わる前までに一緒に映画館に行こうと計画しています。

↓励みになりますので、1日1回応援よろしくお願いいたします。↓




ただ、一度も宮崎駿アニメを映画館で観たことがないんですよね。一度は見せに行きたいと思いつつ、「ハウルの動く城」が上映された時もまだ早いかなあなんて思い見合わせたので、「崖の上のポニョ」だけは是非映画館で見せたいなあと思っています。まだまだ人でいっぱいでしょうから、子供の夏休みが終わる前までに一緒に映画館に行こうと計画しています。

↓励みになりますので、1日1回応援よろしくお願いいたします。↓




スポンサーサイト


この記事へのコメント
いいおとうさんですね^^
応援ポニョ
応援ポニョ
SEO対策体験記さん
いえいえ、私も宮崎駿アニメが好きなんです。とても癒されます。応援ありがとうポニョ
いえいえ、私も宮崎駿アニメが好きなんです。とても癒されます。応援ありがとうポニョ
2008/07/22 (火) 21:14:03 | URL | 副業サラリーマン #-[ 編集]
いいお父さんですね^^
確かに途中で帰るって騒がれるの考えると尻込みしますよね。私は、ちょうど明日子供達と見に行くんです。最初連れて行ったときはニモでした。ママズシアターというシステム利用して、ご存知かしら?
お子さんと一緒に映画館で見れるようになるといいですね^^
確かに途中で帰るって騒がれるの考えると尻込みしますよね。私は、ちょうど明日子供達と見に行くんです。最初連れて行ったときはニモでした。ママズシアターというシステム利用して、ご存知かしら?
お子さんと一緒に映画館で見れるようになるといいですね^^
瑠華さん
いつもご訪問ありがとうございます。
いえいえ、自分も何気に楽しみにしていて、宮崎アニメは大人も楽しめるのがいいです。
ところで、ママズシアターって何でしょうか?初めて聞きました。
それでは明日お子さんと楽しんで来てくださいね。
いつもご訪問ありがとうございます。
いえいえ、自分も何気に楽しみにしていて、宮崎アニメは大人も楽しめるのがいいです。
ところで、ママズシアターって何でしょうか?初めて聞きました。
それでは明日お子さんと楽しんで来てくださいね。
2008/07/23 (水) 00:11:08 | URL | 副業サラリーマン #-[ 編集]
ポニョ、人気あるようですね。
月曜日に映画を見に行ったら家族連れでいっぱいでした!
小さい子連れはポニョかポケモンだろうなと思いスピードレーサーを選んだら見事にガラガラでしたw
小さい子が声を出したり歩き回るのは自然なことですから周りに変に遠慮する必要は無いと思いますが、暗い中で転んだりすると危険なので注意してくださいね(^^)
月曜日に映画を見に行ったら家族連れでいっぱいでした!
小さい子連れはポニョかポケモンだろうなと思いスピードレーサーを選んだら見事にガラガラでしたw
小さい子が声を出したり歩き回るのは自然なことですから周りに変に遠慮する必要は無いと思いますが、暗い中で転んだりすると危険なので注意してくださいね(^^)
ママズクラブシアターは東宝シネマズがお子様をお持ちの方を対象にしたサービスで上映映画の一部の時間に適用し、映画を見るときに暗くしすぎない、音響を下げる、赤ちゃんの体調を考えた空調をする等のサービスをしているので、子連れがいっぱいなんですよ^^映画館の外はバギーの渋滞でしたねw
ではでは、またきますね。
ではでは、またきますね。
たあ@サビ猫さん
そうでしょうね。あれだけテレビで取り上げられているので、今はいっぱいでしょうね。
お気遣いありがとうございます。もう少し待ってみて、空きだしたら行こうと思います。
また、コメントお願いいたします!
瑠華さん
こんにちは。ご丁寧にありがとうございます。
そんな子供向けのサービスがあったのですね。知りませんでした。
確かにバギー渋滞は想像できます。
また遊びにいらしてください。
そうでしょうね。あれだけテレビで取り上げられているので、今はいっぱいでしょうね。
お気遣いありがとうございます。もう少し待ってみて、空きだしたら行こうと思います。
また、コメントお願いいたします!
瑠華さん
こんにちは。ご丁寧にありがとうございます。
そんな子供向けのサービスがあったのですね。知りませんでした。
確かにバギー渋滞は想像できます。
また遊びにいらしてください。
2008/07/23 (水) 12:33:30 | URL | 副業サラリーマン #-[ 編集]
はじめまして。
あし@からお邪魔しました^^
家の子供もポニョ大好きですよ~
3人でポニョの歌をくちずさんでいます。映画の公開日もちゃんと知っていた。宮崎駿さんってすごいですよね。
あし@からお邪魔しました^^
家の子供もポニョ大好きですよ~

hanaさん
はじめまして!
遊びに来ていただいてありがとうございます。
うちの子もしょっちゅうポニョの歌を口ずさんでいるので、あのメロディーが頭から離れません。。。そうですよね。ここ最近は小さな子供向けには難しいアニメばかりでしたので、ポニョは幼稚園児から楽しめそうですよね。
またお越しくださいね。
はじめまして!
遊びに来ていただいてありがとうございます。
うちの子もしょっちゅうポニョの歌を口ずさんでいるので、あのメロディーが頭から離れません。。。そうですよね。ここ最近は小さな子供向けには難しいアニメばかりでしたので、ポニョは幼稚園児から楽しめそうですよね。
またお越しくださいね。
2008/07/24 (木) 12:40:59 | URL | 副業サラリーマン #-[ 編集]

| ホーム |